2013年9月27日金曜日

Android SDKのインストール

メインの母艦が変更になってしばらく経ちますが、重い腰を上げ、スクリーンショット撮影の為に再導入しました
以前導入したときはパッケージのダウンロードが後からあって面倒だと感じていたんですが、そんなことはなかった

1.

Android SDK | Android Developers
http://developer.android.com/sdk/
からSDKをダウンロード(Download the SDK)
terms and conditionsに同意して、32-bit, 64-bitから選択

adt-bundle-<os_platform>.zip
現在だと
adt-bundle-windows-x86_64-20130917.zip がダウンロードされます(64-bit)

解凍後、適当なディレクトリに置く(C:直下とか)
フォルダ名は長いのでリネームすると良い(adtとか)
例 C:¥adt¥sdk

2.

環境パスの設定
スタートメニュー>コンピューター で右クリック>プロパティ
画面左の システムの詳細設定 をクリック
詳細設定タブ>環境変数
システム環境変数(S)から変数 Pathを選び、編集(I)...する

変数値に
C:¥adt¥sdk¥tools;C:¥adt¥sdk¥platform-tools;
を追加
セミコロン(;)を先頭に追加するのを忘れずに(;C)

これでAndroid SDKのインストールはokですが
システム環境に

JDK 6 (JRE alone is not sufficient)
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/index.html
が必要です
(現在はJDK 7)

これもダウンロードしてインストールしておきます

スクリーンショットの撮り方も書いておくと

1.

Android本体のUSBデバッグを有効化しておきます

2.

本体とPCをUSB接続、SDKの¥tools¥ddms.batを実行
(C:¥adt¥sdk¥tools¥ddms.bat)
デバイスが認識されない場合は別途端末ドライバのインストールが必要です

3.

Name欄に表示されているデバイス名をダブルクリック

4.

メニューのDevice>Screen Captureを選択

F(uriouz)

欲しいものリスト
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation.

0 comments:

コメントを投稿

スパム対策の為コメントをオフにしています。
Disqusは利用出来ます。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

Recent Posts

 
"The Android robot is reproduced or modified from work created and shared by Google and used according to terms described in the Creative Commons 3.0 Attribution License."