仕様書によると、引用文の出典がある場合は、 <blockquote> 要素の外側に配置しなければなりません。
<blockquote>: ブロック引用要素 - HTML | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Reference/Elements/blockquote#%E4%BD%BF%E7%94%A8%E4%B8%8A%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%84%8F
*上の引用はqタグによる引用
最近知ったのですが、ずっと勘違いしていて <blockquote> 要素の内側に入れてました
MDNのデモ
<div>
<blockquote cite="https://www.huxley.net/bnw/four.html">
<p>
Words can be like X-rays, if you use them properly—they’ll go through
anything. You read and you’re pierced.
</p>
</blockquote>
<p>—Aldous Huxley, <cite>Brave New World</cite></p>
</div>
でもこれ同じページで複数引用するとわけわからなくならんのかねとは思いますが
まぁ世の多くのサイトやブログは <blockquote> タグ を使わずコピペしているから関係ない話ですが
0 comments:
スパム対策の為コメントをオフにしています。
Disqusは利用出来ます。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。