2025年8月4日月曜日

[HTML]引用文の出典はblockquote要素の外側に配置しなければならないって知ってた?

仕様書によると、引用文の出典がある場合は、 <blockquote> 要素の外側に配置しなければなりません。

<blockquote>: ブロック引用要素 - HTML | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Reference/Elements/blockquote#%E4%BD%BF%E7%94%A8%E4%B8%8A%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%84%8F

*上の引用はqタグによる引用

最近知ったのですが、ずっと勘違いしていて <blockquote> 要素の内側に入れてました

MDNのデモ

<div>
<blockquote cite="https://www.huxley.net/bnw/four.html">
<p>
Words can be like X-rays, if you use them properly—they’ll go through
anything. You read and you’re pierced.
</p>
</blockquote>
<p>—Aldous Huxley, <cite>Brave New World</cite></p>
</div>

でもこれ同じページで複数引用するとわけわからなくならんのかねとは思いますが

まぁ世の多くのサイトやブログは <blockquote> タグ を使わずコピペしているから関係ない話ですが

F(uriouz)

欲しいものリスト / 優先度の高いほしいものリスト / ☕を奢る
Donate 寄付 カンパ サポート
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation.
詳細プロフィールを表示

0 comments:

スパム対策の為コメントをオフにしています。
Disqusは利用出来ます。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

...

Recent Posts

 
"The Android robot is reproduced or modified from work created and shared by Google and used according to terms described in the Creative Commons 3.0 Attribution License."