現代日本においては女性の男性に対する「怖い」は、社会からあらゆる配慮を引き出せる魔法の言葉である。実際東京大学は「女子学生は満員電車が怖いから」ということで女子学生限定の家賃補助を開始し、東京科学大学は「女子学生は男子学生が多くて怖いだろうから」ということで女子枠や女性専用休憩室を用意し、企業でも「女性はオートロック住宅じゃないと怖いだろうから」ということで家賃補助を多くしたり、行政も「女性の労働における怖いを軽減したらお金あげる」と女性活躍推進助成金を始めている。
女性の「怖い」が社会を壊す|rei
https://note.com/beatangel/n/n6bd6bf4b8060
冒頭部分のみ引用
なんか昔見たエヴァのポスターのキャッチコピーみたいですが
真理
0 comments:
スパム対策の為コメントをオフにしています。
Disqusは利用出来ます。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。